Giジョースネークアイズ公開に先駆けて 阿加井秀樹

みなさんこんにちは。

阿加井秀樹です。

 

2021年10月22日に公開される「G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ」という作品はご存知でしょうか?

予告編も続々更新されてきており、世界中での注目度も日に日に高まっている状況です。

 

実はわたくしの知り合いに映画関係者の知り合いがいて、

なんと、エキストラで出演させていただくことになったんです。

 

嵐影流の忍者の先生役として出演しております。

撮影時は岸和田城に一週間泊まり込みで撮影を行い、楽しい思い出ができました。

 

 

さて、今回はその「G.I.ジョー:漆黒のスネークアイズ」という作品について深堀をしていきたいと思います。

 

 

この作品は大ヒットシリーズ「G.I.ジョー」の登場人物であるスネークアイズにスポットを当てたスピンオフ作品となっており、

日本でも撮影が行われてことで国内の注目度も高いです。

 

トランスフォーマー」シリーズなどで知られるヒットメーカー、ロレンツォ・ディ・ボナヴェンチュラがプロデューサーを務め、

「RED」や「ダイバージェント」シリーズでアクション描写に定評のあるロベルト・シュヴェンケが監督を務めています。

 

「スネークアイズ」役には、「クレイジー・リッチ!」のセレブ御曹司役で一躍注目を浴びた注目度 No.1 俳優ヘンリー・ゴールディングが大抜擢されています。

 

日本からも『関ケ原』などで国内外に活躍する実力派俳優・平岳大が出演しています。

 

嵐影一門で忍びの訓練を受けたスネークアイズのバトルシーンを演出するのは、実写版『るろうに剣心』シリーズのスピード感溢れる斬新な殺陣で日本映画の常識を覆したアクション監督の谷垣健治が、ハリウッド映画でスタントコーディネーターを務めています。

 

刀や忍びなど日本独自の殺陣とハリウッドの映像技術を融合した、

いまだかつてない圧巻のアクションシーンに期待ができる作品となっております。

 

それではまた。阿加井秀樹

大物俳優がそろった怪獣映画 阿加井秀樹

みなさんこんにちは。

阿加井秀樹です。

 

現在絶賛上映中のゴジラ対コングですがゴジラアメリカでも人気のコンテンツでvsコングは小栗旬が出演しておりますが

今回ご紹介するゴジラ キング・オブ・モンスターズという作品では渡辺謙が出演しており日本でも当時話題になりました。

 

2019年に公開された作品です。

 

日本が生んだ怪獣王ゴジラをハリウッドが映画化した「GODZILLA ゴジラ」2014年公開のシリーズ第2作目となります。

 

前作から5年後の世界を舞台に、モスララドンキングギドラなど続々と復活する神話時代の怪獣たちとゴジラが、世界の覇権をかけて戦いを繰り広げるという内容になります。

 

また、それによって引き起こされる世界の破滅を阻止しようと、

未確認生物特務機関「モナーク」に属する人々が奮闘する姿を描いているファンタジー映画のような作りです。

 

X-MEN:アポカリプス」「スーパーマン リターンズ」などで原案や脚本を担当してきたマイケル・ドハティが、

脚本を手がけたほか自らメガホンもとっています。

 

前作から引き続き、芹沢猪四郎博士役を演じた渡辺謙が出演するほか、

カイル・チャンドラー、ベラ・ファーミガ、サリー・ホーキンスチャン・ツィイー、大人気ドラマ「ストレンジャー・シングス」のミリー・ボビー・ブラウンらが共演しており、出演陣は豪華な顔ぶれとなっています。

 

本作品においては文面での紹介というよりかは直接みていただいた方がより楽しめると思いますので今回はこの辺で。

 

それではまた。阿加井秀樹

アメリカホラーの代名詞 阿加井秀樹

みなさんこんにちは。

阿加井秀樹です。前回アメリカのリブートされたザ・グラッジという作品をご紹介しましたが今回はアメリカホラーの作品をご紹介していきます。

 

その作品は死霊館のシスターという作品です。

 

死霊館のシスターは、2018年に公開されたホラー映画です。

 

アナベル 死霊館」シリーズに登場する尼僧ヴァラクを主要ヴィランとして登場させており、よりダークな印象を持ち合わせているのが魅力です。

 

そんな死霊館のシスターは時系列で見ても、シリーズ史上もっとも古いのがポイントです。暗黒時代にも触れているため、数百年も前の出来事についても言及されています。

 

そして死霊館のシスターアメリカで人気が出たせいか、

すでに続編の製作が正式発表済みとのことでこの作品を見た方は注目です。

 

 

簡単なあらすじをご紹介していきます。

 

暗黒時代、ルーマニア修道院で公爵が悪魔ヴァラクを召喚しますが、

すぐに封印します。

 

それから数百年後、ヴァラクが復活して修道院で猛威を振るいつつ外に出ようとします。

 

1952年、バーク神父と修道女アイリーンが修道院で起きた事件の調査を始めます。

 

その結果ヴァラクの存在を知り、封印するために色々と試行錯誤を始めました。

 

ヴァラクを封じ込めようとしている間に見た修道院の修道女たちは、

すべて幻覚だったと判明しみんな死んでいました。

 

この作品はアメリカらしい悪魔を題材にした作品で日本人にはなじみのない題材ではありますが本作をみると引き込まれていく作品です。

 

 

それではまた。阿加井秀樹

ジャパニーズホラーのリブート作品 阿加井秀樹

みなさんこんにちは。

阿加井秀樹です。

 

みなさんはジャパニーズホラーといえばなんの作品をイメージしますか?

代表作といわれるのはリングや呪怨ですね。

 

日本のみならず海外でも衝撃的な作品としてジャパニーズホラーというカテゴリを形成しました。

 

そんな呪怨ですが、多くの海外版の作品があります。

 

今回はそんなリブートされた作品をご紹介していきます。

 

作品名はザ・グラッジという作品です。

 

 

2020年に公開された作品ですが舞台はアメリカになります。

 

家政婦のフィオナ・ランダースは東京で呪怨に遭遇します。

 

帰宅した彼女はその呪いにかかり、

夫と娘を殺して自殺をしてしまいます。

 

ここまでは呪怨のストーリー性を踏襲したシーンになります。

ここから舞台はアメリカに移ります。

 

不動産業を営んでいたピーターとニーナ・スペンサー夫妻は、フィオナの娘メリンダの亡霊に出会った時、ランダーズ家に続いて最初の犠牲者となります。

 

もう一つの老夫婦、フェイスとウィリアム・マシソンは、フェイスがメリンダと通信を開始したときに呪いに悩まされ、

最終的にはフェイスがウィリアムを殺すことにつながり、幽霊はまた、彼女の心理学者ローナ・ムーディを狙っています。

 

呪怨のリブート作品ではありますがリングなどの要素も見てとれる作品でもあるので、あのシーン似てるなというような既視感を覚えるところも見どころの一つかもしれませんね。

 

 

それではまた。阿加井秀樹

童話から映画化へ 阿加井秀樹

みなさんこんにちは。

阿加井秀樹です。

 

みなさんはグリム童話を知っていますか?

 

グリム童話の中のヘンゼルとグレーテルという作品がありますが、

2020年にアレンジされて公開されました。

 

ヘンゼルとグレーテルという童話の内容は飢餓状態が続く場所で親が口減らしの為に子を捨てる話です。

 

中世ヨーロッパの大飢饉の記憶を伝えるための話だそうです。

 

とても悲しい話ですがその作品をさらにホラーテイストにアレンジしている作品になります。

 

グレーテル&ヘンゼルという作品です。

 

この作品の特徴はタイトルがヘンゼルとグレーテルではなくグレーテル、ヘンゼルという点です。

 

つまり、立場や性別が逆転しています。

 

童話の作中では兄がヘンゼルで妹がグレーテルですが映画では姉のグレーテルと弟のヘンゼルとなっており、

そのヘンゼルを連れて森の中に食料を探しにいきますが遭難します。

 

そこでお菓子の家と家主のホルダに遭遇しますが、

恐ろしいことに巻き込まれます。

 

姉弟はお菓子の家を発見。

 

そこの主のホルダは2人に対して、衣食住を提供する代わりに仕事をするように言います。

 

魔女のホルダはグレーテルに魔法を教え、

ヘンゼルには筋力をつけさせたり食べ物をたらふく食べさせました。

 

あるときグレーテルは、ホルダの真実を発見。

 

子供たちを自宅に招きいれては殺し、食べている事実に気が付きます。

 

ヘンゼルを肥やしにしているのも、その計画の1個でした。

 

ホルダはヘンゼルを料理するため、真意に気が付いたグレーテルを捕縛します。

 

ここから怒涛の展開になっていきます。

 

ぜひ本編をご覧ください。

 

それではまた。阿加井秀樹